「いのまたむつみ画集 MIA 出版記念展」EDITION88 フラッグシップショップ

「いのまたむつみ画集 MIA 出版記念展」EDITION88 フラッグシップショップ

目次

「いのまたむつみ画集 MIA 出版記念展」

【概要】

  • 展名:「いのまたむつみ画集MIA出版記念展」
  • 開催期間:2025年7月3日(木)~7月13日(日)※7月7日(月)、8日(火)、9日(水)は休業
  • 営業時間: 12:00〜18:00
  • 入場料無料
  • 開催場所 :EDITION88 フラッグシップショップ
    • 〒141-0022 東京都品川区東五反田5丁目25−19 東京デザインセンター1階
    • (都営浅草線五反田駅 徒歩1分、JR山手線五反田駅 徒歩2分)

館内について

  • 販売版画作品は撮影可能、原画とサイン入りエディション版画は撮影不可。

【感想】・「いのまたむつみの描く眼」

●ギャラリー

いのまたむつみの描く個性的な「眼」を堪能してきた。

展示は原画 8点、サイン入りエディション版画 5点(非売)、販売用の版画 22点の合計35点を鑑賞できる。その他物販コーナーにも小さな印刷版画もある。

原画8点の展示リストは以下のとおりで、画集の表紙6点と雑誌の表紙と付録ポスター2点が展示されている。
なかでも雑誌表紙と付録ポスターの原画はなかなか見ることができないと思われる。

  • いのまたむつみ画業 40周年画集 Sanctuary 表紙・2019年
  • いのまたむつみ画集 MIA 表紙・2019年
  • 彩 いのまたむつみ画集 表紙 (DRAGON MAGAZINE SPECIAL) ・1998年
  • Cobalt 2007年6月号 表紙
  • Cobalt 2007年6月号 付属ポスター
  • Eccellente いのまたむつみ画集 表紙 (DRAGON MAGAZINE SPECIAL)  ・1995年
  • みかんStory いのまたむつみイラスト集 表紙 Gakken 1993年
  • 月の聲 星の夢 表紙 富士見書房 1998年

原画で印象的だったのは「Eccellente いのまたむつみ画集 表紙」
作品の下部背景に使われている赤と白の絵具が盛りあがっており、赤と白のコントラストに絵具の盛り上がりによる陰影が加わって作品に奥行を感じさせる。

いのまたむつみ展(撮影可箇所)・Mutsumi Inomata Exhibition (photography permitted)

●東京デザインセンター

東京デザインセンターの建築設計はマリオ・ベリーニ。

吹き抜けの奥にある彫刻はミンモ・パラディーノ(Mimmo Paladino)《馬 “Horse”》
この馬のたてがみの部分には人頭がくっついているというなんとも奇妙な造形をしている。

左右のフロアーを繋ぐ渡り廊下、螺旋階段、フロアーの廊下には倉俣史朗デザインの椅子もありとても見どころの多い建物だ。

【まとめ】

原画も基本的には印刷するために描かれた作品だが、原画で確認できる絵肌の凹凸は原画を鑑賞する醍醐味だ。実物には印刷には再現しづらい作家の個性をダイレクトに感じることができる。

また、ギャラリーの入っている東京デザインセンターは、建物内の移動は機能的で無いけれど、建物にある余白がうみだす陰影が印象的でとても贅沢な空間だ。

関連リンク

更新履歴

  • 2025.7.4

撮影機材

  • HASSELBLAD X2D-100C +XCD 28mm F4P

広告


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA