目次 大地の芸術祭・開催概要 上記数値は、公式ウェブサイトより引用した。 本ページについて 大地の芸術祭・越後妻有アートトリエンナーレ 2022 を2018年8月26日〜27日に車を使って作品を鑑賞したレポート。 旅行期 …

越後妻有 大地の芸術祭 2022 鑑賞記録 続きを読む »

大地の芸術祭 2018を3日間かけて鑑賞したレポートの3日目 目次 <トップページはこちら> <1日目はこちら> <2日目はこちら> 3日目レポート 3日目は芸術祭には行かず以下の施設に寄り道をしつつ帰宅した。 水野美術 …

越後妻有 大地の芸術祭 2018(3日目) 続きを読む »

大地の芸術祭 2018を3日間かけて鑑賞したレポートの2日目 目次 <トップページはこちら> <1日目はこちら> 2日目レポート 中里エリア ロッヂ YOUで朝ご飯を食べて猫とあそんでから、上越市を出て車で約30分移動し …

越後妻有 大地の芸術祭 2018(2日目) 続きを読む »

大地の芸術祭 2018を3日間かけて鑑賞したレポートの1日目 目次 <トップページはこちら> 1日目レポート 関東から車を走らせると芸術祭南端の津南地区に入る。今回の目的の一つである、中谷ミチコ《川の向こう、船を呼ぶ声》 …

大地の芸術祭 2018(1日目) 続きを読む »

アイキャッチ

新宿伊勢丹本館「空想百科博物館」の鑑賞レビュー 目次 ギャラリー レビュー 「空想百科博物館」は、2014年に新宿伊勢丹本館で宇野亞喜良プロデュースでおこなわれた展示。ウィンドウガラスを6つの部屋に見立て、宇野亞喜良氏( …

2014 ISETAN IRODORISAI 彩り祭 空想百科博物館 続きを読む »