KONICA HEXANON 60mm

コニカ製ライカL39スクリューマウントレンズ、ヘキサノン 60mm F1.2のレビューと写真作例

目次

Gallery

  • HEXANON 60mm F1.2 写真作例(KONICA HEXAR-RF +VELVIA 50 +NIKON LS-50)
  • HEXANON 60mm F1.2 写真作例(LEOTAX F +lomography Lady grey B&W400 +DiMAGE Scan Multi PRO)
  • HEXANON 60mm F1.2 写真作例(LEICA M10)
  • HEXANON 60mm F1.2 写真作例(KONICA HEXAR-RF +Fortia 50 +NIKON LS-50)

レビュー

ヘキサノン60mm F1.2はコニカ製ライカL39スクリューマウント、800本限定のレンズで藤沢商会が企画して過去に小西六写真工業がリリースした同スペックの60mm F1.2レンズを復刻したレンズだ。
所有していた個体は2008年2月に上野のカメラ屋にて中古品を購入した。レンズシリアルが2桁の個体でなかなか気に入っていた。
このレンズの特徴として、多くの大口径レンズが最短撮影距離が1mのなか、大口径レンズにもかかわらず0.8mまで寄れる。この0.2m余分に寄れるのは非常に心強い、焦点距離も60mmと標準50mmより10mm長くより被写体を大きくフレームできることがうれしい。
本レンズには専用の60mmファインダーが付属しているが、M型ライカであれば50mmフレームの少し内側を意識して撮影するか、EVFを使用するためこの専用ファインダーを使うことはほとんどない。と思っていたが、バルナックライカ互換機のLEOTAX Fで使うときに使用した。あたりまえの話だがヘキサノン60mmのマウントはL39スクリューマウントなので、バルナックライカにも取り付けて使用することができる。
LEOTAX Fの50mmファインダーは見栄がよくなかったので、60mmファインダーを付けたところ、かなり委感じに撮影範囲を確認できた。ピント合わせについても特に問題は無かった。
レンズは逆光耐性も十分なため巨大なレンズフードもつけることもほとんどない。
HasselbladのX1DにX-Mマウントアダプターを経由して使用したことろ、レンズのイメージサークルに余裕があるようで、撮影結果に極端な周辺減光や画像の乱れはみとめられなかった。FUJIFILMのGFXも同センサーサイズなので問題なく使えるかもしれない。

別サイトでこのレンズの紹介ページを作っていたら、海外のマニアからレンズを売ってくれとのメールが来たことがある、世界中レンズマニアはいるものだ。値段が極端に上がった影響から、本レンズは中古市場で比較的見られるようになったが、その値段を出すならNoctilux買うと正直なところだ。
販売本数の少ないレンズでも売れなければ下がってくるのが世の常で、価格の下がり待ちをするか買えるときに買うか悩ましい問題だ。
また、2023年現在、このレンズの先代、旧型ヘキサノン60mmは完品だと、そこそこの高級車が買える値段になっている。

LEOTAX F +HAXANON 60mm
LEICA M8.2 +HEXANON 60mm

仕様

項目HEXANON 60(Old)HEXANON 60(New)HEXANON 50
焦点距離(mm)606050
最大絞り1.21.21.2
最小絞り161616
レンズ構成6群8枚6群7枚
絞り羽根?10
最短撮影距離(m)3.5feet(1m)0.80.9
レンズ長(mm)55(L39マウント面)51.5(L39マウント面)52
レンズ最大径(mm)606468
フィルター径(mm)?58
銀色の専用品あり
62
マウントL39スクリューL39スクリューMマウント
重量(g)?388
レンズ +L/Mアダプタ
390
リリース年1956年1999年2001年
価格78,000-190,000-ボディとセット販売

参考文献・参考リンク

更新履歴

  • 2024.2.7:改稿
  • 2022.2.1:初稿

広告

  • いくつかの外部リンクは広告となっており、クリックするとサイト管理者に収入が発生する可能性があります。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする

Shige's hobby