PENTAX 08 WIDE ZOOM

ペンタックス Q用 08 広角ズームレンズのレビューと写真作例

目次

ギャラリー

  • 写真作例の撮影はペンタックス Q7

レビュー

ペンタックスQ用 08ワイドズームレンズは、 Q専用レンズの最後の一本。

焦点距離は3.8~5.9mmで、35mm版換算の焦点距離にすると、Q,Q10は21〜33mm、Q7,Q-S1は17〜27mmの広角ズームレンズとなる。

ペンタックスQシリーズは、カメラ側にメカシャッターが無いため、このレンズを含めたAFに対応した4本のレンズは、小さなレンズ筐体にレンズシャッターを装備している。

このレンズはオーストラリアに赴いた際にQ7に装着して撮影に使用した。
レンズを使用した結果をみると、等倍ではコンパクトデジタル特有のざらざらが気になることがあるが、1/2程度に縮小すると問題の無い描写に見える。逆光については太陽が正面に来る厳しい条件では、フードを装着しても派手なゴーストが発生する。Q10よりもセンサーサイズがわずかに大きいQ7で使用した場合でも四隅の減光などはなく安心して使えるレンズだ。
センサーサイズの小ささから焦点距離がかなり短くなるためRawで記録した画像に直線が入るようないーんでは歪みが気になるが、JPEGで記録した画像は補正されている。

最短撮影距離はズーム全域で0.25mと、実焦点距離からするともっと寄れそうな気もするが、センサー位置からレンズ先端まで大体0.05m(5cm)とすると、レンズ先端から0.2m(20cm)までは寄れるので一般的な撮影には十分だ。

このレンズもすでに手元には無く、売却価格が購入価格を上回ったときに売ってしまった。レンズ終売間際に3万円台で売られていたレンズが、2024年は安くて7万円〜高いと10万円程度の値札がついている。たしかに、コンパクトデジカメのサイズで17mmの焦点距離を確保できるのは珍しい存在だが、カメラサイズは少し大きくなるがマイクロフォーサーズであれば実焦点距離8mm、35mm判換算16mm程度の焦点距離はより安価に手に入るので、このレンズを無理に手に入れるのであれば、別の道を探すこともよいのではないかと感じる。

レンズには以下オプションがある。

レンズ筐体写真については、手元のデータベースに写真が残っていないので、外観写真などは公式が配布したPDFから引用している。

レンズ外観はPENTAX公式ウェブサイトより引用

仕様

項目01020608
焦点距離(mm)8.55〜1515〜453.8~5.9
Q10・35mm版換算焦点距離4727.5〜82.582.5〜247.521〜33
Q7・35mm版換算焦点距離3923〜6969〜20717〜27
最大絞り1.92.8〜4.52.83.7〜4
絞り羽根5
レンズ構成5群8枚7群8枚10群14枚8群10枚
最短撮影距離(m)0.20.3 *11.0 *10.25 *1
レンズ長(mm)23485638
レンズ最大径(mm)45.548.55054
フィルター径(mm)40.549
重量(g)37969075
リリース年2011年8月31日2011年9月15日2012.11月2013年12月
参考価格17,000-25,000-14,000-40,000-
*1:ズーム全域

参考文献・参考リンク

更新履歴

  • 2024.06.11

広告

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする

Shige's hobby