東京都現代美術館・2025.2
目次 はじめに 東京都現代美術館で「坂本龍一 | 音を視る 時を聴く」、「MOTコレクション」を鑑賞した記録。 展示1 2025年の2月の平日の昼に訪問したところ、チケットは年パスを持っていたので購入列には並ばなかったが …
目次 はじめに 東京都現代美術館で「坂本龍一 | 音を視る 時を聴く」、「MOTコレクション」を鑑賞した記録。 展示1 2025年の2月の平日の昼に訪問したところ、チケットは年パスを持っていたので購入列には並ばなかったが …
車と船で東京湾を一周するアートの旅 目次 はじめに 2023年8月12日に、三浦半島と房総半島の施設に行きたく、レンタカーを借りて東京湾を一周して横須賀美術館「令和5年度第2期所蔵品展 特集:没後20年 若林奮」、東京湾 …
公共交通機関で廻る三浦半島 目次 はじめに 2025年1月30日にカスヤの森現代美術館と、神奈川県近代美術館・葉山を公共交通機関で回ってきた。JR・横浜駅から横須賀線で逗子方面に向かうために停車している電車に乗ったら、横 …
館を楽しむ展示・冬 「アール・デコの館 2007-2008」鑑賞レポート 目次 展覧会概要 鑑賞記録 2008.1.12に鑑賞した「アール・デコの館 ―建物公開とコンサート」は東京都庭園美術館・2008年の舘を …
館を楽しむ展示・初冬 「建物公開2024 あかり、ともるとき」鑑賞レポート 目次 展概要 感想 2024.11.7に鑑賞した「建物公開2024 あかり、ともるとき」は東京都庭園美術館・2024年の舘をテーマにした展示、今 …
館を楽しむ展示・初夏 「建物公開2023 邸宅の記憶」鑑賞レポート 目次 展覧会概要 鑑賞記録 「建物公開2023 邸宅の記憶」は2023.5.20に鑑賞した、2023年の舘メインの展示、東京都庭園美術館は10年以上通っ …
生と繋がりを見つめて 大阪中之島美術館「塩田千春 つながる私(アイ)」鑑賞レポート 目次 展覧会概要 鑑賞記録 大阪中之島美術館で開催された「塩田千春 つながる私(アイ)」を2024年10月22日に鑑賞したレポート。 < …
滅びゆく館を見つめて 大山崎山荘美術館で開催された「丸沼芸術の森所蔵 アンドリュー・ワイエス -追憶のオルソン・ハウス」を2024年10月22日に鑑賞したレポート。 目次 展覧会概要 鑑賞レポート <鑑賞の目次> <大山 …
DIC川村記念美術館最後の展覧会、西川勝人「静寂の響き」を2024年10月30日に鑑賞したレポート。 目次 展覧会概要 鑑賞記録 2025年の3月で休館となる、DIC川村記念美術館を訪問し、企画展を鑑賞したレポート。 訪 …