DISTAGON 35 for CONTAX 645

Kyocera/Contax製中判・標準レンズ、DISTAGON 35mmのレビューと写真作例

目次

ギャラリー

  • 写真作例の撮影は LEICA S typ007

レビュー

ディスタゴン 35mm F3.5は、京セラが中判カメラ・コンタックス645向けにリリースした焦点距離35mmの広角レンズ。
ライカSで使う場合は、35mm判換算で28mmの焦点距離となる。
コンタックス645フィルムカメラで使用すると、35mm判換算0.6倍となるため、21mm相当の広角レンズとなる。最初の撮影結果を見ていくと、少し絞った際のキレのある描写をモニターで確認したとき嬉しい驚きをおぼえました。
コンタックス645の広角側レンズの3本は、35mm、45mm、55mmの3本があるが、それぞれ特徴があり、35mmは解像度重視、45mmは柔らかい描写、55mmはその中間という風に感じる。

標準レンズのスタンダートが24mm以下の2023年では、LEICA Sで使う場合の28mmという焦点距離は、ものすごく広角なわけではない。
中判デジタルセンサー(45mmx30mm)で撮影するときに構図を決めやすく撮影範囲のバランスがよい焦点距離だと思う。
ディストーションは風景など被写体では目立たないが、被写体との距離が3m程度において格子状の被写体を写すと周辺部で樽形の歪みが気になることがある。このような被写体の場合はソフトウェアで補正する必要があるだろう。

このレンズも他のコンタックス645レンズ同様に、LEICA S typ007との接続において使用可能になるまでの時間にラグはあるが、SONNAR 140mm、DISTAGON 45mmよりは少し早いと感じる。それは焦点を合わせるためのレンズの移動距離が短いためかもしれない。
フォーカス速度も他のコンタックス645レンズ同様に早くはないが実用の範囲だと感じる。
古いレンズだったので劣化のためか、フード無しで使用すると逆光時にゴーストかフレアによる妖しげな光の発生、コントラストの低下がみられることがあった。そのため、野外での撮影ではフードを装着することが無難と考える。専用フードのGB-101の入手が難しい場合は、LEICA Sで使うのであれば、バリオ・ゾナー用のGB-104でも代替できる。

DISTAGON 35mmの比較対象としては、「ハッセルブラッドHC35mm」、「ライカ エルマリート S f2.8/35mm ASPH.(Order no. 11077 | CS: 11078)」が考えられる。
エルマリート S 35mmは100万円近い価格で個人的な収入では入手できるとは思えない。そしてエルマリートSレンズは2023年現在、商品は終売しており、中古市場で探すことになる。机上でのスペック比較はレンズ仕様に示すとおりで、エルマリートSは重くて大きいが、開放F値が1段明るいF2.5、9群12枚の贅沢なレンズ構成、非球面レンズを採用している。
フォーカスは、DISTAGON35mm/HC35mmと同様にガラスの小さい後群を動かして高速にフォーカスできるリアフォーカス方式を採用している。
MTFチャートの比較ではライカは27mm、ZEISSは35mmまで記載と表示範囲は異なるが、27mmまでの範囲でエルマリートSとディスタゴンを比較すると、グラフの線図ではエルマリートの圧勝である。
エルマリートSはリリース年度が新しく、最新の設計を用いており価格が高くなることも納得できるレンズだ。

HC35mmはフィルター径は同じ95mm、レンズの最大径はほぼ同じだが、DISTAGON 35mmはレンズ長が短く、鏡筒フォーカス部が細くスリムで重量も100g程度軽量である。
これはHC35mmの方がレンズ構成が少し複雑でシャッター機構を持っているためだ。
HC35mmはHASSELBLAD X2Dで使う場合、Phocasがよい具合に補正して粗が目立たないが、LEICA Sで使用してDNGを現像する場合、少し樽形の歪みが気になることがある。先述したとおりDISTAGON 35mmも同じように樽形が気になることがある。定量的な評価はしていないがほぼ同程度の歪み量だ。

以前は比較的珍しいレンズで価格も高く玉数も少なかったが、2023年は中古市場にまとまった数が供給されたようでレンズ状態によっては格安の物も見つかる。紹介するレンズはフード(GB-101)付きを8万円程度で入手した。

仕様

レンズ名CONTAX
ディスタゴン35mm
LEICA
ズマリットS35mm
HASSELBLAD
HC35mm
焦点距離(mm)35.53535.8
最大絞り3.52.53.5
最小絞り322232
レンズ構成8群11枚9群11枚10群11枚
最短撮影距離(m)0.50.550.5
レンズ長(mm)
マウント面からの距離
108122124
レンズ最大径(mm)10288100
フィルター径(mm)958295
重量(g)877930/1030(CS)975
リリース年19992013.10.10
価格287,000円
2023年中古価格7万円〜
847,000円
979,000円(CS)
2023年中古価格
150,000円〜

参考文献・参考リンク

更新履歴

  • 2024.2.11:改稿
  • 2023.05.19:初稿

広告

  • いくつかの外部リンクは広告となっており、クリックするとサイト管理者に収入が発生する可能性があります。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする

Shige's hobby