中判とフィッシュアイ 16mm

中判とフィッシュアイ 16mm

フィッシュアイと中判デジタルカメラ

LEICA FISH EYE ELMARIT R 16mmをHASSELBLAD Xシリーズで使用したレビューと写真作例

  • サイト内広告の詳細はリンクに記載。文中斜め文字リンクは広告リンクで他サイトへ移動する。
  • 通販サイトでの買い物は、ここで紹介されるモール形式のサイトを含め、怪しげな業者も同時に表示されるため、購入者が商品の妥当性について判断しなくてはならない。
  • 簡易的な確認事項として、「商品写真がオリジナル」、「価格が適正」、「送料が異常に高額」などがある。
  • 購入ボタンを押す前に一度冷静になり、購入予定商品を複数サイトで比較しその妥当性を判断することも有効だ。

目次

ギャラリー

レビュー

趣旨

フィッシュアイエルマリート 16mm35mm判フィルムカメラ向け(35mmフルサイズセンサー向け)レンズだが、35mm判レンズは撮影範囲に余裕があるイメージサークルの大きなレンズがあり、35mm判より大きなセンサーのカメラでも問題なく使えることもあるため、今回は35mm判よりも大きな面積の44mm x 33mmセンサーを持つ、ハッセルブラッド Xシリーズカメラでテストした。

撮影結果→×

ハッセルブラッド X2Dの撮影結果を見ると、影画像の黒い箇所は撮影データがないところでイメージサークルが中判センサーには足りないことを示している。
また、「晴天時のケラレ」の上下に見られる黒い突起はフードの影が映りこんだ結果だ。
使用できない部分をカットすると撮影画像のうち約76%が実用可能となった。

このことからフィッシュアイエルマリートのレンズイメージサークルは、35mm判に最適化されており、それ以上の余裕が無いこことがわかった。
センサーサイズが同じフジフィルムのGFXシリーズで使用した場合も同じ結果になると考えられる。

Fisheye Elmarit 16mm +HASSELBLAD X2D晴天時のケラレ
紫のところは完全な黒色使えるところを切り出した結果

カメラとレンズの接続

LEICA FISH EYE ELMARIT R 16mmハッセルブラッド X2Dの接続は、NOVOFLEX Adapter Leica R-Lenses to Hasselblad X-Mountを使用している。

同じ機能を持っているFotodiox Proの「Lens Mount Adapter Compatible with Leica R Lenses to Hasselblad XCD-mount Cameras such as X1D 50c and X1D II 50c」を試したことがあるが、一部のレンズが装着できずに返品したことがある。コレは購入したアダプターだけの問題か、製品そのものの問題かはわからない。

NOVOFLEX製品は装着できないレンズは今のところない。

仕様

参考リンク

更新履歴

  • 2025.2.15

広告

  • サイト内広告の詳細はリンクに記載。文中斜め文字リンクは広告リンクで他サイトへ移動する。
  • 通販サイトでの買い物は、ここで紹介されるモール形式のサイトを含め、怪しげな業者も同時に表示されるため、購入者が商品の妥当性について判断しなくてはならない。
  • 簡易的な確認事項として、「商品写真がオリジナル」、「価格が適正」、「送料が異常に高額」などがある。
  • 購入ボタンを押す前に一度冷静になり、購入予定商品を複数サイトで比較しその妥当性を判断することも有効だ。
Rakuten Affiliate link Amazon Affiliate link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA