Ms-optics VARIO PRASMA 50mm(SA)

宮崎光学・バリオ・プラズマ 50mm F1.5のレビューと写真作例

目次

ギャラリー

  • Leica M-P

レビュー

バリオ・プラズマ 50mm F1.5は、MS-Optics(宮崎光学)の歴史シリーズの第4弾でキノプラズマートをオマージュした可変機構付きレンズ。旧Summarit 50mmと同性能を実現した明るくて遊べるレンズ。
可変機構とは、特定のレンズを前後に移動させることにより、レンズの球面収差を調整し写りに変化を与えるものである。本レンズは同様の可変機構を持つVario PETZから進化して、可変レンズを最前面のレンズで行うことにより、その操作部が鏡筒の先端に設置することにより、撮影中の変更が可能になり操作性が向上している。

Leica M typ240では距離計連動のポジション6を使用すると絞り開放からシャープな描写をする。
ポジション2へ近づくほど被写体に柔らかなぼやけが現れてくる。
ポジション6はレンジファインダーカメラの距離計連動が可能だが、これ以外のポジションでは距離計連動は正常に機能しないため、ミラーレスカメラのEVFでの使用が推奨されている。
ミラーレスカメラでは撮影中にレンズ先端にある指標を移動させてファインダーで変更結果を確認しながら撮影できるため、可変機構がレンズ鏡筒に搭載されたメリットを十分に享受できる。

本レンズはカラーバリエーションが豊富で、所有しているレッドメタリック以外に、ブルーメタリック、グリーンメタリック、ブラウンメタリック、ゴールド、ブラックペイント、ブラック、シルバーなど多くの鏡筒色をリリースしている。
フィルター、フードはねじ込み式だが、ネジははMs-optics特有の通常とは逆向きに切ってあり、前後を逆転させて装着する。

仕様

項目備考
焦点距離(mm)50
最大絞り1.5
最小絞り16
レンズ構成4群6枚キノプラズマート・オマージュ
最短撮影距離(m)0.5ポジション6で0.8mまでカメラの距離計と連動する
レンズ長(mm)43
レンズ最大径(mm)50
フィルター径(mm)40.5通常のフィルターとは逆向きに装着
重量(g)135

参考文献・参考リンク

更新履歴

  • 2024.02.16:改稿
  • 2022.02.07:初稿

広告

いくつかの外部リンクは広告となっており、クリックするとサイト管理者に収入が発生する可能性があります。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする

Shige's hobby