APS-C向け標準ズーム 18-50mm F2.8 DC DN

シグマ 18-50mm F2.8 DC DNのレビューと写真作例
- サイト内広告の詳細はリンクに記載。文中斜め文字リンクは広告リンクで他サイトへ移動する。
目次
ギャラリー
写真作例の撮影は LEICA CL typ7323
レビュー


1.概要
SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN はAPS-Cサイズセンサー・ミラーレスカメラ向け標準ズームレンズ。
シグマのレンズはスペックを羅列したのみで、わかりやすいようなわかりづらい表記で、マイナーチェンジや似たスペックのレンズが発売されると間違えやすい。
このレンズの表記は、SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporaryが正式名称で、シグマ製、焦点距離18〜50mmのズーム、開放F値2.8(全焦点距離共通)、DC=APS-C、DN=ミラーレス向けショートフランジバック、Contemporary=低価格ラインのレンズとなる。
レンズの操作部はズームリングとフォーカスリングのみで、距離指標もなくすっきりとした外観になっている。
2.使用感
SIGMA 18-50mm F2.8 DC DNをLEICA CL typ7323で使ったところ、通常の被写体ではオートフォーカス(以下、AF)で狙ったフォーカス位置を外すことはほとんどなく、スカスカのフォーカスリングに触ることない。AFが苦手な草むらの奥にいる猫などは手前の草にピントが合うため、手動での変更が必要になる。
実測がなくて申し訳ないが、過去の記憶との比較になるがバリオ・エルマー TL 18-56mmよりAFは早くて正確だ。
2400万画素のセンサーへの対応も十分で、キレのある画像を提供してくれる。最短撮影距離ワイド端18mmで0.12mと十分に寄れるため、これ一本でかなり融通がきくレンズになっている。
入手した際はLEICA CL typ7323におまけのような形だったが、2020年代のシグマの技術力を実感できるレンズだ。
レンズ単体で逆光時のコントラスト低下、フレアを感じることはなかったが、プラスチック製の花形レンズフード(LH582-02)が付属している。
レンズは望遠側にズームするとレンズ長が最大になり、シグマのズームリング回転方向は、ライカ、パナソニックと逆となるが、色んなメーカーのレンズを触っていると、ズームリングの回転向きはそれほど気にならなくなる。特定メーカーしか使わない人には不評な仕様らしい。
3.まとめ
結論としてSIGMA 18-50mm F2.8 DC DNをまとめると、システム重量がレンズとボディのLEICA CL typ7323と合わせて約600gで、普段使っているどうしてもシステムが重くなりがちなLEICA Sシリーズ、HASSELBLAD X2D-100Cとは異なり、とても軽量でお散歩カメラとしてよくできており重宝していた。
写りも散歩スナップには必要十分なクオリティのであった。
仕様・比較
競合レンズとしては、ライカのバリオ・エルマー TL 18-56mmがあり、レンズサイズはほぼ同じ大きさで、両者の違いは仕様の表に記載しているが、目につく違いは以下の3点である。
- テレ端の焦点距離がシグマは6mm短い(シグマ=50mm、ライカ=56mm)
- シグマは開放F値一定、ライカは開放F値可変ですこし暗い
- 新品価格では4倍程度差があり、中古だと2倍くらい
絞り開放値のF2.8は、日本の大口径ズームレンズのスタンダードな値だが、単焦点レンズと比べるとF2.8はかなり暗いレンズなので、F2.8通しを大口径レンズとして売り出した昔のマーケティング担当者はよく考えたと思う。
レンズ名 | 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary | VARIO ELMAR TL |
焦点距離(mm) | 18-50 | 18-56 |
最大絞り | 2.8 | 3.5-5.6 |
最小絞り | 22 | 16 |
レンズ構成 | 10群13枚 | 7群10枚 |
絞り羽根枚数 | 7 | – |
最短撮影距離(m) | 0.12〜0.31 | 0.3〜0.45 |
レンズ長(mm) | 74.5(L-Mount) | 60 |
レンズ最大径(mm) | φ65.4(L-Mount) | 63 |
フィルター径(mm) | 55 | E52(52mm) |
フード | LH582-02 | 12425 [ライカT用 レンズフード T18-56] |
重量(g)(レンズのみ) | 290 | 256 |
リリース年 | 2021.10.29 | 2014.4 |
定価(円・税別) | Open(58,000程度) | 200,000- |
参考情報
更新履歴
- 2025.6.30
- 2024.04.07
- 2023.08.23
広告
- サイト内広告の詳細はリンクに記載。文中斜め文字リンクは広告リンクで他サイトへ移動する。
- シグマレンズ・Ads by Amazon
- シグマ・Ads by Amazon
- シグマ書籍・Ads by Amazon
- 18-50mm F2.8 DC DN ズーム・Ads by Amazon
- ズームレンズ バリオ・エルマーT 18-56mm F3.5-5.6 ASPH. ・Ads by Amazon
- HASSELBLAD X2D・Ads by Amazon
- Leica レンズフード Vario-Elmar-T 18-56mm f/3.5-5.6レンズ用・Ads by Amazon
コメントを残す