LEICA C-LUX2

ライカ製コンパクトデジタルカメラ・C-LUX2(2007)を使用した記録

<ギャラリー・作例>

<カメラの印象>
外装はライカデザインでパナの家電的な外装とは一線を画すモダンな外装である。サイズはC-LUX1よりスリムになり次バージョンのC-LUX3とほぼ同じ寸法で薄くてスタイリッシュだ。今回入手した黒色バージョンは艶のないマットブラックで落ちついた色合いをしている。
撮影画素数は720万画素で前モデルのC-LUX1の600万画素から少しだけ画素数がアップしている。
レンズは広角端は格子状のものを撮影すると樽型の歪みが目立つ。
記録はJPEGだけでRaw撮影はできない、センサーサイズも1/2.5と小さいため暗所における高ISOの画質は期待できない。ISO800でノイズがウキウキする古式ゆかしいデジカメである。
一画像のファイルサイズは1.5〜4MB程度で32GBのSDHCを使うと撮影枚数カウンターは1000枚を超えておりほぼ無限に撮れそうな気がする。
シャッターレスポンスは、3枚くらい撮影すると、次の撮影に書き込み待ちがはいる。連射するカメラではないので問題になることは少ないと思う。

<カメラの仕様>
Panasonic-OEMのコンパクトデジタルカメラ。
OEM元はLUMIX DMC-FX30。
撮影距離は広角側5cm~∞、望遠側30cm〜∞。

項目備考
カメラ有効画素数7.2-Megapixels
レンズLeica DC VARIO-ELMARIT 1:2.8-5.6 /4.6-16.4 ASPH.35mm換算28~102mm
撮像素子1/2.5型CCDセンサー
ファインダーなし
背面液晶2.5型
記録媒体SDHCカード32GBまで対応
内蔵メモリー約27MBFineで10枚程度撮影可能
バッテリーBP-DC6 *1互換バッテリー
RICOH DB-70  *1
Panasonic DMW-BCE10E *1
外形寸法幅 x 高さ x 奥行 94.1 × 52 x 24(mm)
重量(g)約152 (バッテリとSDカードを含む)
*1:楽天アフィリエイトリンク

<オプション>

  • 革ケース

<歴代モデル>

項目C-LUX1C-LUX2C-LUX3LEICA CC-LUX
28-10228-10225-12528-20024-360
画素数6.377.210.112.110.1
センサー1/2.51/2.51/2.331/1.71inch
ファインダーなしなしなし内蔵EVF内蔵EVF
液晶2.52.52.53.03.0
バッテリーBP-DC4BP-DC6BP-DC6BP-DC14BP-DC15
メディアSDSDHCSDHCSDXCSDXC
リリース年20062007200820132018
カラーシルバー
ブラック
シルバー
ブラック
ホワイト
ブラック
ダークレッド
ゴールド
ネイビー
ゴールド
OEM元DMC-FX01DMC-FX30DMC-FX37LF1TX2

<参考文献・リンク>

広告

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする