↓ メインコンテンツへスキップ

Shige's hobby

メインナビゲーション

  • Home
  • Photo
    • LEICA
    • HASSELBLAD
    • MS-Optics
    • ZEISS
    • Voigtlander
    • FILM
  • Art
  • About Us
  • Privacy Policy

Secondary Navigation

  • X-Twitter
  • Instagram
  • Bluesky
  • e-mail

Mマウント改 TIARA FUJINON 28mm F3.5

By shige_yuki 公開日: 2025-03-26 カテゴリー: MS-Optics、Photo タグ: 28mm、FUJIFILM、modlens、tiara
Mマウント改 TIARA FUJINON 28mm F3.5

コンパクトカメラ TIARAに搭載されたSUPER EBC FUJINON 28mm F3.5をMマウントに改造したレンズをデジタルカメラとフィルムカメラで使用したレビューと写真作例 目次 ギャラリー レビュー 1.概要 …

Mマウント改 TIARA FUJINON 28mm F3.5 続きを読む »

フジフィルムベース・コンデジ DIGILUX 4.3

By shige_yuki 公開日: 2025-03-26 カテゴリー: camera、LEICA、Photo タグ: camera、compact、dlux、leicadigital
フジフィルムベース・コンデジ DIGILUX 4.3

LEICA DIGILUX 4.3のレビューと写真作例 目次 ギャラリー レビュー 1.概要 LEICA DIGILUX 4.3は、2000年にリリースされた、FUJIFILM FinePix 4700Zの外観と起動画面 …

フジフィルムベース・コンデジ DIGILUX 4.3 続きを読む »

大口径 F1.9と非球面レンズのULTRON 28

By shige_yuki 公開日: 2025-03-25 カテゴリー: Photo、Voigtlander タグ: 28mm、cosina、l39、ULTORON
大口径 F1.9と非球面レンズのULTRON 28

Voigtlander ULTRON L 28mm F1.9 Aspherical L39マウントをLEICA M フィルムカメラとデジタルカメラで使用したレビューと写真作例 目次 ギャラリー レビュー 1.概要 Voi …

大口径 F1.9と非球面レンズのULTRON 28 続きを読む »

コンパクトスタンダード Color Skopar L 50mm

By shige_yuki 公開日: 2025-03-24 カテゴリー: Photo、Voigtlander タグ: 50mm、cosina、l39、skopar
コンパクトスタンダード Color Skopar L 50mm

Voigtlander Color Skopar L39 50mm F2.5をLEICA M8で使用したレビューと写真作例 目次 ギャラリー レビュー 1.概要 カラー・スコパー 50mm F2.5は、2002年にコシナ …

コンパクトスタンダード Color Skopar L 50mm 続きを読む »

フラットな描写 DISTAGON ZM 18mm

By shige_yuki 公開日: 2025-03-23 カテゴリー: Photo、ZEISS タグ: 18mm、DISTAGON、leicaM、zm
フラットな描写 DISTAGON ZM 18mm

CARL ZEISS DISTAGON T* 18mm F4 ZMのレビューと写真作例 目次 ギャラリー レビュー 1.概要 CARL ZEISS DISTAGON T* 18mm F4 ZMは、2007年にリリースされ …

フラットな描写 DISTAGON ZM 18mm 続きを読む »

2代目FF&SUMMILUX LEICA Q2

By shige_yuki 公開日: 2025-03-22 カテゴリー: camera、LEICA、Photo タグ: compact、leicadigital、q2
2代目FF&SUMMILUX LEICA Q2

LEICA Q2のレビューと写真作例 目次 ギャラリー レビュー 1.概要 ライカQ2は2019年にライカがリリースしたコンパクトデジタルカメラ。 レンズの詳細な仕様は表に載せているが、主な仕様を抜粋すると以下の通りであ …

2代目FF&SUMMILUX LEICA Q2 続きを読む »

X2D XCD28P and GFX100 RF 仕様比較

By shige_yuki 公開日: 2025-03-21 カテゴリー: camera、HASSELBLAD、OTHERS、Photo タグ: FUJIFILM、x2d-100c、XCD
X2D XCD28P and GFX100 RF 仕様比較

FUJIFILM GFX100RFとHASSELBLAD X2D + XCD28Pについて比較した。 はじめに フジフィルムは4月10日に発売になるGFX100RF、レンズ一体型のデシダルカメラを2025年3月20日に発 …

X2D XCD28P and GFX100 RF 仕様比較 続きを読む »

大口径レンズ+35mmフルサイズ LEICA Q

By shige_yuki 公開日: 2025-03-21 カテゴリー: camera、LEICA、Photo タグ: compact、leicadigital、leicaq
大口径レンズ+35mmフルサイズ LEICA Q

LEICA Q typ116のレビューと写真作例 目次 ギャラリー レビュー 1.概要 LEICA Q typ116は2015年にリリースされた、35mmフルサイズセンサー搭載のレンズ一体型コンパクトデジタルカメラ。 主 …

大口径レンズ+35mmフルサイズ LEICA Q 続きを読む »

現代的ビオゴン解釈 BIOGON 35 ZM

By shige_yuki 公開日: 2025-03-20 カテゴリー: Photo、ZEISS タグ: 35mm、BIOGON、leicaM、zm
現代的ビオゴン解釈 BIOGON 35 ZM

Carl Zeiss BIOGON ZM T* 35mm F2をフィルムカメラとデジタルカメラで使用したレビューと写真作例 目次 ギャラリー レビュー 1.レンズ概要 CARL ZEISS BIOGON 35mm F2 …

現代的ビオゴン解釈 BIOGON 35 ZM 続きを読む »

投稿のページ送り

前 1 … 10 11 12 13 14 … 55 次

言語切り替え

  • English
  • 日本語

Categories

  • Art
  • camera
  • FILM
  • HASSELBLAD
  • LEICA
  • MS-Optics
  • OTHERS
  • PENTAX/RICOH
  • Photo
  • SIGMA
  • SONY
  • Voigtlander
  • ZEISS

Recent Comments

  1. HASSELBLAD HCD f4-5.6 35-90mm に shige_yuki より
  2. HASSELBLAD HCD f4-5.6 35-90mm に Edward Jack より
  3. HASSELBLAD HC 100mm に shige_yuki より
  4. HASSELBLAD HC 100mm に Sam Cheung より
  5. HASSELBLAD HC 100mm に shige_yuki より

Categories

  • Art
  • camera
  • FILM
  • HASSELBLAD
  • LEICA
  • MS-Optics
  • OTHERS
  • PENTAX/RICOH
  • Photo
  • SIGMA
  • SONY
  • Voigtlander
  • ZEISS

Recent Comments

  1. HASSELBLAD HCD f4-5.6 35-90mm に shige_yuki より
  2. HASSELBLAD HCD f4-5.6 35-90mm に Edward Jack より
  3. HASSELBLAD HC 100mm に shige_yuki より
  4. HASSELBLAD HC 100mm に Sam Cheung より
  5. HASSELBLAD HC 100mm に shige_yuki より

言語切り替え

  • English
  • 日本語
Copyright © 2025 Shige's hobby | Powered by Responsive Theme
Shige's hobby