SIGMA Super-Wide II 24mm F2.8

シグマ・スーパーワイド2 24mm F2.8のレビューと写真作例

目次

ギャラリー

  • 写真作例の撮影はシグマ SD14

レビュー

SIGMA Super-Wide II 24mm F2.8は、シグマがフィルムカメラの時代にリリースした、オートフォーカス(以下、AF)広角レンズ。

とても古いレンズでジャンク品を購入したが外装がベタついている以外は普通に使える。
シグマはある時期を境に古いレンズの情報はバッサリと消してしまう社風なので、このレンズに関しても公式情報はほとんど残っていない。Webには比較的情報があり、海外サイトにはそれなり詳細なスペックを見ることもできる。そちらの情報をまとめると、1986年のMFレンズがベースで、本レンズにあたるAFレンズが1988年にリリースされた。

シグマにおける本レンズ以降の焦点距離24mmレンズは、一眼レフ向けに24mm/F1.8、Art 24mm/F1.4がリリースされ、ミラーレスカメラ向けには、24mm/F1.4、24mm/F3.5、24mm/F2とリリースされている。
焦点距離24mmはシグマ単焦点レンズの中で、焦点距離35mmと並んでバリエーションが多いレンズである。

このレンズは1988年の古い設計の広角レンズ(球面レンズのみのシンプルなレンズ構成)なので、APS-Cセンサーのカメラで使用しても歪みが目立ち、デジタルカメラで使うには画像にキレが足りない、片ボケを感じたり、逆光時に怪しい光が出るのは設計の問題かレンズが劣化しているかは不明だ。
ホワイトバランスオートで撮っているとけっこうな確率で黄みがっかった郷愁を感じる色を見せてくれる。デジタルカメラでの撮影なのでPC上でホワイトバランスをいじってしまえば色味はどうにでも変わるわけだが、無調整でこういう色が出てくるのはレンズの味として楽しめると思う。

実際に使ってみた実感としては、フィルム時代のカラーネガで使うためのレンズで、デジタル時代にあえて使うほどのレンズではないが、ジャンク品にシグマSAマウントのレンズがあること自体が珍しいため、購入してよかったと思う。同時に購入したSD9はFOVEONセンサーか周辺回路が故障しており、まともに画像が記録できなかったため、ジャンク2個の価格としては高かったような気もする。

仕様

項目24mm-SW-II24mm-F1.824mm-F1.4 DG HSM24mm-F1.4 DG DN
焦点距離(mm)24
最大絞り2.81.81.4
最小絞り222216
絞り羽根6911
レンズ構成7群8枚9群10枚11群15枚14群17枚
最短撮影距離(m)
(距離計連動)
0.180.180.25
レンズ長(mm)46(SA)83.68575.7
レンズ最大径(mm)7282.590.295.5
フィルター径(mm)52777772
重量(g)230485665520
リリース年19882001.12019.92022.
価格(税別)?60,000-80,000-
(SIGMA Online)
100,000-
(SIGMA Online)

参考文献・参考リンク

更新

  • 2023.9.25:初稿

広告

  • いくつかの外部リンクは広告となっており、クリックするとサイト管理者に収入が発生する可能性がある。本ウェブサイト維持のためご理解とご協力をお願いする。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする

Shige's hobby