LEICA C-LUX 1
ライカ製コンパクトデジタルカメラ・C-LUX1(2006)を使用したレビュー
<ギャラリー>
<カメラの印象>
初代C-LUX、中古で購入した。ずいぶんくたびれた純正な箱にはいって送られてきたが、カメラはかなり丁寧に扱われたようで、傷もそれほど目立たない美品であった。
レンズは広角側28mmと当時のコンパクトカメラとしては一般的な焦点距離で、望遠側の102mmと広角から約3倍となるズームレンジも一般的なスペックだ。
C-LUX1はブラックとシルバーでリリースされ、ブラックはC-LUX3まで変わらない艶のある黒色で、シルバーはマットシルバーで落ち着きがある。このマットシルバーはC-LUX1、C-LUX2に採用されている。C-LUX3はブラックとホワイトのカラーバリエーションとなる。
600万画素だが少し古いコンパクトデジカメとしては十分だと思う。
背面液晶は露出オーバー気味に表示されるためハイライトが飛んでいるような表示でもアフタービューだと適正に写るようだ。背面液晶表示のいい加減さに時代を感じる。
ISO100は暗所ではつらく、手ぶれ補正機能のMEGA OISも搭載しはじめで効果が薄いように感じる。

<2023年の通販事情について>
全くの余談であるが、これはアマゾンで購入したのだが、YahooShoppingに同じ製品が様々な業者からamazon価格+数千円で販売されており、ひどい業者はamazonに出品している業者の写真をもろパクリで出品しており、自分がアマゾンで購入したあと、その販売ページがどうなるのかウォッチしていると、amazonに出品されている数千円高い別業者の出品価格+数千円とお約束のように価格もスライドし、ご丁寧に紹介写真はすかさず別業者に差し替えられていた。自分のサイトで売れたときすかさずアマゾンで買わなくてはいけないので、スマホ片手にリマインドが来るのを待っているのだろうか?
その努力は他に向けた方がベターだと私は思う。
この手の業者は、サイトが定型文で出来ており、発送は3日から10日後となっていて、商品の写真は、公式からパクったものか、業者からパクったものを貼り付けている。
公式にせよ、業者にせよ写真のパクリは著作権侵害で訴えられると、確実に負けるのによくやると感心する。
まあ、日本の法律では、民事裁判で勝っても、代金の取り立ては勝者が自分ですることになるので、金を取りには来ないと思ってるのかも知れないが、債権は発生しているので、それをやばい筋に売られる(10万の賠償確定なら5万で権利を買う人はいると思う)と、やばい人は絶対にむしりに来るだろうに、危険なことをしていることへの想像力が無いというか、怖いもの知らずというか、なんともいえない時代になったものである。
このような仕入れをしないページパクリだけの背取り行為は一過性のブームだと思うが、ヤフーショッピングの出店料無料にかこつけて、儲かる方法として指南している輩がいるんだろうな(実際儲かるのは教材代を受け取る指南者なんだろうけど)と想像する。やってる人は労力を考えたら、とても儲かる商売では無いことに気付いて欲しい。
購入者も購入しようとしている販売サイトが本当に商品を保持しているか、確認してから購入して欲しい。
<カメラの仕様>
Panasonic-OEMのコンパクトデジタルカメラ。
OEM元はLUMIX DMC-FX01
撮影距離は、通常:50cm~∞、マクロ/かんたん/動画モード時:ワイド端 5cm/テレ端 30cm~∞
ISO100〜800まで、ISO AUTO対応
バッテリーのBP-DC4は、D-LUX1/D-LUX2/D-LUX3/D-LUX4と同じ型番
項目 | 値 | 備考 |
カメラ有効画素数 | 6-Megapixels | |
レンズ | ライカDC VARIO-ELMARITレンズ 6群7枚(非球面レンズ4枚) 光学式手ブレ補正機構内蔵(Mega-OIS) f=4.6~16.8mm/F2.8(ワイド端)~F5.6(テレ端) | 35mm換算28~102mm |
撮像素子 | 1/2.5型CCDセンサー | |
ファインダー | なし | |
背面液晶 | 2.5型 | |
記録媒体 | SDカード | 2GBまで対応 内蔵記録メモリー無し |
バッテリー | BP-DC4 | 互換バッテリー Panasonic DMW-BCC12 *1 |
外形寸法(mm) | 幅 x 高さ x 奥行 95 × 52 × 26 | |
重量(g) | 約162 (メモリーカード、バッテリ含む) |
<オプション>
- 革ケース
<歴代モデル>
項目 | C-LUX1 | C-LUX2 | C-LUX3 | LEICA C | C-LUX |
28-102 | 28-102 | 25-125 | 28-200 | 24-360 | |
画素数 | 6.37 | 7.2 | 10.1 | 12.1 | 10.1 |
センサー | 1/2.5 | 1/2.5 | 1/2.33 | 1/1.7 | 1inch |
ファインダー | なし | なし | なし | 内蔵EVF | 内蔵EVF |
液晶 | 2.5 | 2.5 | 2.5 | 3.0 | 3.0 |
バッテリー | BP-DC4 | BP-DC6 | BP-DC6 | BP-DC14 | BP-DC15 |
メディア | SD | SDHC | SDHC | SDXC | SDXC |
リリース年 | 2006 | 2007 | 2008 | 2013 | 2018 |
カラー | シルバー ブラック | シルバー ブラック | ホワイト ブラック | ダークレッド ゴールド | ネイビー ゴールド |
OEM元 | DMC-FX01 | DMC-FX30 | DMC-FX37 | LF1 | TX2 |
<参考文献・リンク>