LEICA S with HCD f4 28mm
広角ハッセルブラッド・Hレンズ
HASSELBLAD HCD28mmをライカS typ007で使用したレビュー
目次
ギャラリー
レビュー
LEICA S1 Typ007(S2,S-E,S typ006,S3を含む)にて、ハッセルブラッド HCD 28mm F42(以下、HCD28)を使用するためには、ライカがリリースしている、LEICA S adapter H3を使う必要があり、以下の構成で使用する。
- LEICA S +LEICA S adapter H +HCD28
上記組み合わせにて、LEICA Sにてオートフォーカス(以下、AF)で撮影することができる。
LEICA S Typ007とHCD28の組み合わせは、AF速度はHASSELBLAD X2D4 5+ XH-Adapter6とほぼ同速で特別早くはないが十分に実用的なフォーカス速度だ、フォーカス精度もコントラストのある被写体を狙うときちんと止まるのは他のレンズと同じだ。
LEICA Sの採用する45mm x 30mmの中判デジタルセンサーでは、35mm判換算係数0.8をかけると、焦点距離22mm相当の広角レンズとなる。
撮影画像に歪みが目立つことはなく広角レンズとして使い易い。イメージサーク炉の大きさから周辺部画質はHC 35mmに若干劣るがそれはレンズの大きさとのトレードオフで、より広い範囲が写せることと持ち運びの用意さを考えるとHCD28は非常に魅力的だ。
同じHCDシリーズでより広角レンズであるHCD 24mm F4.8は、ライカ S + S AdapterHの組み合わせは正常に動作しない。そのため、HASSELBLAD Hレンズの中ではこのHCD28がLEICA Sで使えるもっとも広角レンズとなる。LEICA S純正レンズの広角レンズは、最も広いSUPER ELMAR-S 24mm7、次の焦点距離はELMARIT-S 30mm8となるため、焦点距離28mmは純正にはない焦点距離となる。
鏡筒がコンパクトなHCDレンズシリーズは、ハッセルブラッドHシステムの開発が継続されていれば種類も増えたが、残念ながら2023年でHシステムが終了したため、現在リリースされている3本で終わることになるだろう。
LEICA S adapter HとHCD28の組み合わせで、LEICA S typ007を使っていると、ときどきカメラとレンズの通信不良でフリーズする。古めのレンズ、HC 35mm、HC 80mmはそういうことに遭遇していないため、このレンズもしくは所有レンズ固有の問題と考えられる。それについてはLEICAに報告しても、ほとんど改善されることはないため報告はせず、フリーズしたらバッテリーを抜いてカメラをリセットして使用している。
オレンジドットのない古いHCD28もライカSとSアダプターHの組み合わせでAFが使えるはずだが、レンズファームウェアのバージョンによってはライカSがレンズを認識しないこともあるため、購入時は現物確認は必須だ。LEICA S adapter Hアダプターを所有しているなら、HCD28はよい選択肢の一つだ。
HCD28mmレンズ構成図(ハッセルブラッド公式ページより引用)
エルマリート30mmレンズ構成図(LEICA公式ページより引用)
仕様・比較
項目 | HCD 24 | HCD 28 | Elmarit-S 30mm |
焦点距離(mm) | 24.3 | 28.9 | 30 |
最大絞り | 4.8 | 4 | 2.8 |
最小絞り | 32 | 32 | 22 |
レンズ構成 | 11群14枚 | 9群12枚 | 9群13枚 |
最短撮影距離(m) | 0.38 | 0.35 | 0.5 |
レンズ長(mm) | 99 | 102 | 128 |
レンズ最大径(mm) | 100 | 100 | 88 |
フィルター径(mm) | 95 | 95 | 82 |
重量(g) | 810 | 850 | 1060 1140(with central shutter) |
参考文献・参考リンク
更新履歴
- 2024.8.28
- 2023.6.30