LEICA SUMMICRON R 50mm(ROM)
2代目・ライカRマウント標準レンズ
SUMMICRON-R 50mmのレビューと写真作例
目次
ギャラリー
CANON EOS-1Ds MKIII
レビュー
ズミクロン R 50mmはライカ一眼レフ用の焦点距離50mmのいわゆる標準レンズ。
レンズ鏡筒はフード別付けの旧型とフード内蔵の新型がある。
旧型ズミクロンは、1-CAM、2-CAM、3-CAMが存在し、数が出ているのでROMに改造された物もあるかも知れないが見たことはない。新型ズミクロンは3-CAM、R-CAM、ROM端子付きがある。紹介に使用したレンズは、新型のROM端子付きレンズである。
ズミクロンR 50mmは凡庸なスペックのレンズで市場でもかなりの数を見かける。
ライカ一眼レフ用・焦点距離50mmのレンズは、ズミルックス Rが明るい割に価格は安く大きさもズミクロンより少し大きいだけで可搬性もそれほど変わらず、ズミルックスを選択する人が多いので、ズミクロン Rの存在感は小さい。
筆者も3回くらい買って売ってを繰り返しているレンズだが、最近は以下の理由から時々使っている。
1眼レフカメラのマニュアルフォーカスで使用した場合(特にCANON EOSファインダー)、絞り開放のF2とズミルックスのF1.4でのピントの歩留まりを比較すると、ズミクロンの歩留まりはよく、ピントを外さないことを実感する(EVFで使用する場合はズミルックスでもピント精度には不安を感じない。)。ズミルックスを絞って使うという考えもあるだろうが、やはり明るいレンズは絞らずに開放で使いたい。
レンズはズミルックスとそれほど変わらないと書いたが、ズミクロンの鏡筒はズミルックスより16mm短くEOS-1系の縦グリップ一体型の大型カメラに装着した際、この差がカメラバックへの収まりに影響する。
本レンズはEOS-1 Ds MKIIIで問題なく使用できる。
仕様・比較
項目 | 値 | 備考 |
焦点距離(mm) | 52.5 | |
最大絞り | 2 | |
最小絞り | 16 | |
絞り羽根 | 6 | |
レンズ構成 | 4群6枚 | ガウスタイプ |
最短撮影距離(m) | 0.5 | |
レンズ長(mm) | 42.8 | |
レンズ最大径(mm) | 64 | |
フィルター径(mm) | 55 | |
重量(g) | 290 |
参考文献・参考リンク
- 参考文献:R型ライカのすべて/著者:中村信一/朝日ソノラマ編 Ads by Amazon
- 参考リンク:SUMMICRON-R 50mm F2 Leica wiki
更新履歴
- 2024.02.15:改稿
- 2022.02.06:初稿
広告
- 表示される外部リンクの一部は広告となっており、クリックするとサイト管理者に収入が発生する可能性がある。本ウェブサイト維持のためご理解とご協力をお願いする。
- アフィリエイトリンクについては、こちらを参照のこと。
- Amazonアフィリエイトリンク・ライカ・レンズ
- Amazonアフィリエイトリンク・ライカ・デジタル
- Amazonアフィリエイトリンク・ライカ・ボディ
- Amazonアフィリエイトリンク・ライカ・アクセサリー
- Amazonアフィリエイトリンク・ライカ・書籍