LEICA S with HCD  f/4.0-5.6 35-90mm

巨大な広角ズームレンズ

LEICA S typ 007でHASSELBLAD HCD 35-90mmを使用したレビュー。

目次

ギャラリー

レビュー

レンズサイズ比較
S-Adapter H

LEICA S1 Typ007(S2,S-E,S typ006,S3を含む)にて、ハッセルブラッド HCD35-90mm F4-F5.62(以下、HCD3590)を使用するためには、ライカがリリースしている、LEICA S adapter H3を使う必要があり、以下の構成で使用する。

  • LEICA S +LEICA S adapter H +HCD3590

上記組み合わせにて、LEICA Sにてオートフォーカス(以下、AF)で撮影することができる。
LEICA S Typ007とHCD3590の組み合わせは、フォーカス速度、フォーカス合焦精度ともにX2Dと同等と感じられ、通常に使用にはまったく問題がない。LEICA Sの採用する45mm x 30mmの中判デジタルセンサーでは、35mm判換算係数0.8をかけると、焦点距離28mm〜72mm相当の標準ズームレンズとなる。

標準ズーム域のレンズの運用としては、カメラ重量=1.3kg、レンズ重量=1.4kg、LEICA S-Adapter H=0.3kgで総重量3.0kgとなかなかヘビーな機材になる。

ライカ S純正のズームレンズは、バリオ エルマー S 3.5-5.6/30-90 ASPHがリリースされており、こちらのレンズは、35mm判換算で焦点距離24mm〜72mm相当と広角側が4mm広く使える。こちらのレンズにも興味はあるが、広角側については、単焦点レンズのHCD28mmを所有しているためそれほど不自由していないので、購入にはいたっていない。

HCD35-90mm lens configuration diagram (taken from the official Hasselblad page)

VARIO SONNAR 45-90mm lens construction diagram (taken from the official ZEISS page)

仕様・比較

レンズ名CONTAX
VARO-SONNAR45-90
HASSELBLAD
HCD35-90
LEICA
VARIO ELMAR 30-90
焦点距離(mm)45.9〜87.536.3〜8730〜90
最大絞り4.54.5(5.6)3.5(5.6)
最小絞り323232
レンズ構成10群12枚11群13枚11群14枚
最短撮影距離(m)0.50.650.65
レンズ長(mm)115167113.5
レンズ最大径(mm)102102.5101
フィルター径(mm)959595
重量(g)114014101030
リリース年20022016年(オレンジドット)2012年
価格379,000円
2023年中古価格15万円〜
102.4万円
2023年中古価格30万円〜
122万円
2023年中古価格50万円〜

参考文献・参考リンク

更新履歴

  • 2024.8.28
  • 2023.6.30

広告

  1. ライカ S・楽天アフィリエイトリンク ↩︎
  2. HASSELBLAD HCD 35-90mm・アマゾンアフィリエイトリンク ↩︎
  3. SアダプターH ハッセルブラッドHレンズ/ライカSボディ・楽天アフィリエイトリンク ↩︎

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする

Shige's hobby