LEICA M10

フィルムライカMサイズのデジタルカメラ

LEICA M10のレビューと写真作例

目次

ギャラリー

  • 写真作例の撮影レンズはズミルックス M 50mm F1.4 ASPH.

レビュー

ビューは以下の内容について記している。

  1. カメラ概要
  2. 使用感

1.カメラ概要

ライカM10(以下、M10)はM typ240の後継カメラで、typ3656と呼ばれるデジタルレンジファインダーカメラ。

このM10はMの正式な名称を引き継ぐモデルとなり、ボディの厚みがフィルムカメラ並みに薄くなり、カメラ重量もすこし軽くなった。

カメラの心臓部であるイメージセンサーの画素数は2400万画素と変化はないが、ライカは改良された新型センサーと呼んでいる。ベースISO感度がM typ240のISO200からISO100に変更されているため何らかセンサーの変更はあると考えられる。
ライカはM typ240まではセンサー情報に関しては比較的情報をオープンにしていたが、このM10以降のカメラに搭載されるセンサーの設計、製造に関しては、関係する会社名をださなくなった。

M typ240では不要と言われたビデオの録画機能は無くなったが、ライブビューには対応しており、背面液晶を利用するほか、VISOFLEX(18767・typ020)と呼ばれる240万ドットの電子ビューファインダーも提供されている。VISOFLEXはライカTシリーズも使用することができる。M11と同時に発売になった359万ドットのVISOFLEX2も使用できるが、M10で使用する場合はファームウェアのアップデートと、ファインダーの中央部の240万ドットしか使えないという制限を甘受する必要がある。

レンジファインダー部の仕様として重要なファインダー倍率は0.73倍で、フィルムM6の0.72倍と同等のスペックとなった。ブライトフレームのLEDファインダー方式はひきつづき採用されている。

ライカ M10のバッテリーは、BP-SCL5 *2 という薄型のバッテリーとなっており、電池容量が容量1100 mAhでM typ240、M11のバッテリー容量1800mAhの2/3でありバッテリーの持ちはよくない。この容量の少ないバッテリーだがカメラサイズはほぼ同じのM11シリーズには採用されず、M10のみの採用で終わる。

ライカ M10はライカ M8から続く、カメラ下面カバーの運用方法が変わり、下面カバーをしなくてもカメラが動作するようになった。このため、一部のレザーケースは下面カバーをしない運用を前提として、ケース下部に開閉式の扉を設けて、バッテリー交換ができるようになっている。この思想をおしすすめM11は、フィルム時代から伝統のある下面カバーが廃止される。ライカの個性と言われていた下面カバーだがM8(2006年)の発売から16年の歳月を経て廃止されたことになる。これはもっと早く廃止されても問題の無いギミックだったと感じる。

2.使用感

本頁を作るために、ズミルックス(SUMMILUX) 50mmの画像を眺めていると、F1.4までのレンズを使うのであれば、ピント精度的にも十分に撮影できていると感じる。

ファインダー倍率は0.73倍と少し上がったが、M typ240と比較した場合、見え方としてはそれほど大きな変化は感じなかった。

レンジファインダーカメラはフィルムくらいの緩さがちょうどよい感じがするため、いまのところデジタルレンジファインダーカメラはライカ M10で終わりにして、レンジファインダーカメラは、フィルムカメラで楽しんでいる。

撮影者の修行不足もあるだろうが、ノクチルックス、MS-ISMの絞り開放F1の大口径レンズを二重像合致で確実にピントをあわせることは困難だった。

ピントをあわせる速度という点において、レンジファインダーの二重像合致式は撮影者の技量で素早いピント合わせが可能だが、厳密なピントを求める場合、二重像合致によるピント精度は十分とは言えない。慣れの問題で適当にずらして撮る術もあるだろうが、無駄に撮影データを増やすようで積極的にそのような使いかたをしたいとは思わない。

仕様・比較

モデル名M typ240M10M10-RM11
カメラ有効画素数2400万画素2400万画素4089万画素6030万画素
記録画素数5,976 x 3,9925,976 x 3,9927,864 × 5,2009,528 x 6,328
映像素子タイプCMOS
センサーメーカーCMOSIS???
センサーサイズ35mm Full size
35.8 x 23.9mm
最低感度20010064
背面液晶サイズ3.0
92万ドット
3.0
104万ドット
2.95
233万ドット
ファインダー倍率0.680.73
EVFEVF2 *1VISOFLEX *1
VISOFLEX2 *
VISOFLEX2 *1
最高シャッター速度1/4000
バッテリーBP-SCL2 *2BP-SCL5 *2BP-SCL7 *2
バッテリー容量1800mAh1100mAh1800mAh
タッチスクリーンなしあり
メディアSD,SDHC,SDXC
リリース年2013.3.202017.01.282020.7.242022.1.21
サイズ142.0 x 88.5 x 39.5139×80×38.5
重量(g)(バッテリー含む)・ブラック680660530
重量(g)(バッテリー含む)・シルバー640
*:最新ファームウェアへの更新が必要、表示は240万ドットに制限
*1:アマゾンアフィリエイトリンク
*2楽天アフィリエイトリンク

オプション

  • LEICA M10 ハンドグリップ(下面カバーを取り替え)
  • VISOFLEX / VISOFLEX2
  • サムズアップ

参考文献・参考リンク

更新履歴

  • 2024.8.6
  • 2024.04.07

広告

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする

Shige's hobby