KONICA HEXAR RF Limited

コニカ製フィルムカメラ・HEXAR RF Limitedのレビューと写真作例

目次

ギャラリー

レビュー

ヘキサーRFリミテッドは、コニカが2001年に専用のヘキサノン50mm F1.2とセットで2001台作成した限定カメラセット。

カメラとしてのリミテッド版と通常版の違いは外装のみで性能はまったく同じである。
よって使い勝手はノーマル版のページで紹介したとおりである。

リミテッドのチタン外装色は、ライカのチタン色レンズともよくマッチしており、SUMMILUX 35mmのチタンバージョンを付けて撮り歩いた。

2006年くらいに楽天で箱入りの未使用品をほぼ定価で購入した。そのまま使わずにおいておけば2024年現在いくらの値がついたのか興味があるところだが、散々使い倒して最終的には売ってしまった。

そして、フィルムカメラを使いたくなった衝動から、2024年にヘキサーRFリミテッドのボディのみ付属品無しで購入した。
2010年当時売っても二束三文だったであろう、ボディケースやフラッシュなど付属品を置いておいたので、現在のボディでそのまま利用している。革のボディケースは発売からすでに20年以上経過しているがまったく問題なく利用できる。合成繊維のボディケースであればすでに劣化しているであろうことを考えると、革製品の丈夫さには驚かされる。

ズミルックス35mmを装着しているのが2006年のボディでシリアルナンバーは1900番台であった。エルマリート 28mmを装着しているのが2024年に入手したボディでシリアルナンバーは500番台である。

DXコードのないフィルムでは、フィルムが自動で巻き上がらないことを、こちらのページの記載から認識した、カメラ談義10・1999年、ライカ・ブギウギーの締めくくり(Field Camerama note by NAGY)、怪しげなフィルムを使うと巻き上げがおこなわれないわけがわかってすっきりした。自動では巻き上がらないがフィルムを正しくセットして、シャッターを切ると撮影は可能である。

HEXAR RF Limited BOX

仕様・比較

カメラRollei 35 RFZeiss IkonHEXAR RF
ファインダー実像距離計式逆ガリレオ式透視ファインダー
ファインダー倍率0.7倍0.74倍0.6倍
ファインダー枠40/50/8028/85、35、5028/90、35/135、50/75
基線長(mm)377569.2
有効基線長(mm)25.955.541.5
シャッター機械制御式縦走りメタルフォーカルプレンシャッター電子制御上下走行式メタルフォーカルプレーンシャッター
シャッター速度1/2000〜1秒1/2000〜1秒1/4000〜16秒(オート)
1/4000〜1秒(マニュアル)
測光中央部重点TTL平均測光シャッター幕面、TTLダイレクト測光
バッテリーSR44 x2
LR44 x2
CR-1/3N x1
SR44 x2
LR44 x2
CR2-3V 2本
外形寸法(mm)
幅 x 高さ x 奥行
135.5 × 81 × 25.5〜33.5138 × 77.5 × 32139.5 × 80 × 35
重量(g)約440約460約560
リリース年2002(2006終売)2005.10通常(1999.1)
Limited(2001)

オプション

  • フラッシュ
  • 革ケース
  • 専用レンズ
焦点距離名称リリース年技術レポートリンク
28mmM-HEXANON f28 / F2.81999年28/50/90mm-PDF
50mmM-HEXANON f50 / F21999年28/50/90mm-PDF
90mmM-HEXANON f90 / F2.81999年28/50/90mm-PDF
35mmM-HEXANON f35 / F22000年35mm-PDF
50mmM-HEXANON f50 / F1.22001年50mm/F1.2-PDF
21-35mmM-HEXANON f21-35 / F3.4-42002年21-35mm-PDF

参考文献・参考リンク

更新履歴

  • 2024.05.19:改稿
  • 2024.02.08:改稿
  • 2022.04.24:初稿

広告

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする

Shige's hobby