KONICA M-HEXANON 90mm

KONICA製M ヘキサノン 90mm F2.8のレビューと写真作例

目次

ギャラリー

  • 写真作例の撮影はLEICA M8

レビュー

ヘキサノン 90mm F2.8は、コニカがヘキサーRFとともにリリースした、コニカMマウントレンズ群の6本の中では最も長焦点なレンズ。レンズフード組み込み式で、鏡筒先端部から引き出して使う。
全長が69mmと焦点距離90mmとしてはコンパクトなレンズ。

テクニカルレポートにレンズの詳しい説明があるが、設計者はレンズ構成にエルノスター型を採用したとしているが、純然たるエルノスターは貼り合わせのない4枚構成で、ヘキサノン90mmは、後群の2枚に貼り合わせレンズを採用して性能向上を図っている。このレンズ構成は、コンタックス G ゾナー 90mmとほぼ同じで、焦点距離90mmで低コストかつ実用的な性能を追い求めると、この構成に落ち着く物と考えられる。

絞り開放から堅実な描写をするのは、他のMマウント用HEXANONレンズと共通している。また、開放F2.8でも距離計連動の精度は問題なかった。コニカ・ヘキサノンシリーズを蒐集しているときに購入した。しかし、焦点距離90mmはMs-Opticsの改造したコンタックス G ゾナー 90mmの写りに満足していたため、こちらのレンズはあまり使うこと無く売却した。

焦点距離90mmの中望遠レンズ、レンジファインダーカメラにおいて、50mmを超える焦点距離は不人気レンズで、価格も低空飛行している。レンジファインダーのM型ライカで90mmを使うと、ファインダー枠の中央の一部しか使うところは無く、ごく小さなエリアを切り取り続ける地味な作業をしている用であまり好きではない。2010年台は高性能EVFを搭載したミラーレスカメラのおかげで、90mmレンズも楽しんで使うことができる。技術の進歩は偉大なり。

仕様

項目HEXANONG SONNAR
焦点距離(mm)9090
最大絞り2.82.8
最小絞り2222
レンズ構成4群5枚4群5枚
最短撮影距離(m)1.0
レンズ長(mm)6963
レンズ最大径(mm)5556
フィルター径(mm)46
重量(g)330240
製造年2000年1994年

参考文献・参考リンク

更新履歴

  • 2024.03.15:改稿
  • 2022.05.22:初稿

広告

  • いくつかの外部リンクは広告となっており、クリックするとサイト管理者に収入が発生する可能性がある。本ウェブサイト維持のためご理解とご協力をいただけるとありがたい。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする

Shige's hobby