KONICA M HEXANON 28mm
エルマリート対抗・広角レンズ
KONICA M HEXANON 28mm F2.8のレビューと写真作例
目次
ギャラリー
- コニカ・ヘキサノン 28mm F2.8の写真例(LEICA M8)
レビュー
1.概要
ヘキサノン 28mm F2.8は、コニカ製ライカMマウント用の広角レンズ。
レンズ構成は7群8枚でレトロフォーカス構造を基本に対称型を指向している。最短撮影距離は0.7m、絞り開放値はF2.8となっている。
レンズ構成については、テクニカルレポートにレンズの詳しい説明がある。
レンズフードは鏡筒先端にねじ込んで後、フード先端が120°回転しファインダーの邪魔にならない位置にフードのスリットを移動することができる。フード先端を固定する装置はないのでカメラバック内で位置がずれることがある。
2.使用感
鮮やかな発色、繊細な描写、豊富な周辺光量で現代28mmレンズとしては完成されたレンズ。
コニカ製Mマウントの中では2焦点レンズの21-35mmを除くと最も広角なレンズとなる。
ヘリコイドは使用してた個体はスムーズで、フォーカスレバーないがフォーカス時のヘリコイド操作で苦労することはない。絞りリングも1/2のクリックストップ毎に気持ちよく止る。
本レンズを使用していたカメラはライカ M8で、センサーが x1.33のAPS-Hサイズなので周辺部分の画質評価はできない。フルサイズセンサーの作例があれば良いと思うが所有する焦点距離28mmの激戦のなか、使用頻度が上がらないためライカ M9導入を前に手放してしまった。
性能的には必要十分なレンズだが、個性豊かな28mm焦点距離レンズ群の中では面白みに欠ける。
3.付加情報
Mヘキサノン 28mmは非球面エルマリート28mmより全長は長いが、球面エルマリートよりは全長が短い。ライカMデジタルに装着するにはちょうどいいサイズになる。価格も安いので広角レンズにあまりお金をかけたくないときはよい選択だろう。中古市場でも曇ったレンズをみることがほとんど無いので、レンズ貼り合わせの接着剤の質もよくなっているのだろう。
コンパクトカメラから転用された、G ROKKOR、GRなどはカメラへの搭載上の制約からレンズ枚数が少なく周辺部分の画質には目をつぶる仕様になっている。
レンズ単体で設計されているM ROKKORは周辺部も先ほどの2つのレンズとくらべるとしっかりと描写される。ヘキサノン同様にある程度のレンズ径がないと周辺部分の画質が厳しくなることの証左である。M ROKKORの弱点は専用ページでも記載しているが、レンズが曇ることである。価格の安いM ROKKORはほとんどのレンズで正面から見ると周辺部が泡立っている。
撮影において周辺部まで整った画質が必要かは、被写体に大きく左右されるので、28mmはさまざまな選択肢がある。その中から自分に合うレンズを見つけ出すためには、気になったレンズは使ってみるしかない。
仕様
項目 | ELMARIT 5th 前期 | KM HEXANON | M ROKKOR 28 | G ROKKOR 28 | GR 28 |
焦点距離(mm) | 28 | 28 | 28 | 28 | 28 |
最大絞り | 2.8 | 2.8 | 2.8 | 3.5 | 2.8 |
最小絞り | 22 | 22 | 22 | ← | 16 |
レンズ構成 | 6群8枚 | 7群8枚 | 5群7枚 | 5群5枚 | 4群7枚 |
絞り羽根 | 10 | 10 | 10 | 9 | 10 |
最短撮影距離(m) | 0.7 | 0.7 | 0.8 | 0.8 | 0.7 |
レンズ長(mm) | 30 | 40.4 | 35.5 | 19.5 | 23 |
レンズ最大径(mm) | 52 | 52 | 51 | 51 | 49.5 |
フィルター径(mm) | 39 | 46 | 40.5 | 40.5 | 40.5 |
フード | 角形・フック式 | 円形・スリット入り・ねじ込み | 専用バヨネット | ラッパ型・ねじ込み | ラッパ型・ねじ込み |
重量(g) | 180 | 230 | 135 | 110 | 180 |
リリース年 | 2006 | 1999 | 1981 | 1998.9 | 1997 |
製造本数 | – | – | – | 2000 | 3000 |
定価(¥、税別) | – | ¥113,000- | – | ¥110,000- | ¥98,000- |
焦点距離 | 名称 | リリース年 | 技術レポートリンク |
28mm | M-HEXANON f28 / F2.8 | 1999年 | 28/50/90mm-PDF |
50mm | M-HEXANON f50 / F2 | 1999年 | 28/50/90mm-PDF |
90mm | M-HEXANON f90 / F2.8 | 1999年 | 28/50/90mm-PDF |
35mm | M-HEXANON f35 / F2 | 2000年 | 35mm-PDF |
50mm | M-HEXANON f50 / F1.2 | 2001年 | 50mm/F1.2-PDF |
21-35mm | M-HEXANON f21-35 / F3.4-4 | 2002年 | 21-35mm-PDF |
参考文献・参考リンク
- KONICA 28/50/90mm Technical Report-PDF(Japanese)
- コニカヘキサーRFのすべて (エイムック 205) ムック – 2000/1/1(アマゾンアフィリエイトリンク)
更新履歴
- 2024.05.16:改稿
- 2024.02.22:改稿
- 2022.05.01:初稿