Ms-Optics PERAR-R 17mm

PERAR 17mm F4.5(MS-Optics / 宮崎光学)のレビューと写真作例

目次

ギャラリー

  • 写真作例の撮影はLeica M-P
  • 写真作例の撮影はLUMIX GM5

レビュー

PERAR-R 17mmはMS-Optics(宮崎光学)がリリースしたレンズシリーズでもっとも広角なレンズ。
名称のPERAR-Rは、PERARが薄いをあらわし、後に続くRはレンズ構成がレトロフォーカス型をあらわしている。他のPERARシリーズはレンズ構成がトリプレットの3枚玉のため、PERARシリーズ名の後ろに”-R”を付け区別している。

開放F値を控えめにすることにより、軽量でコンパクトなレンズに仕上がっており、超広角レンズにおいてもレンズの大型化を拒む設計者・宮崎 貞安氏のポリシーがよくあらわれているレンズである。
本レンズの最短撮影距離は0.3mで、被写体に十分に近寄れるため広い画角で被写体を取り囲むように撮影ができる。同じような焦点距離のライカ-M・SUPER ELMAR 18mm/F3.4コシナツァイス・Distagon 18mm/F4LOMO・ATOLL 17mm/F2.8と比べると、当レンズの開放F値は暗いが圧倒的にコンパクトである。この大きさで17mmの焦点距離を得られるのは荷物を少なくしたいときに非常に助かる。
周辺減光も許容できる範囲で歪みもそれほど気にならない。

鏡筒前部分にネジは切ってあるが、ネジ径とネジピッチが特殊なため直接ねじ込めるフィルターは見当たらない。フィルターの装着に関しては、説明書によるとレンズを保護するためには、34mmフィルターからガラスを取り外し、フード内側に直接取り付けることが推奨されている。
広角レンズなので一般的なフィルターによる隅のケラれを嫌ったための措置と考えられが、保護フィルターを取り付けない場合は、前玉がむき出しなので撮影中やカメラをバッグにしまうときなど取り扱いに注意が必要だ。

このレンズもカラーバリエーションが豊富だが、ゴールドバージョンはメッキ状態が良くなく剥げている個体を見かける。

仕様

製造LEICACarl ZeissLOMOMs-optics
名称SUPER ELMAR 18mmDistagon 18mmATOLL 17mmPERAR 17mm
最大絞り3.442.84.5
最小絞り16222222
絞り羽根910810
レンズ構成7群8枚8群10枚10群13枚4群4枚
最短撮影距離(m)0.70.50.250.3
レンズ長(mm)58477910.2
レンズ最大径61657350
フィルター径
(mm)
77mm(フィルターホルダー使用)
M8専用IR/UVフィルターあり
58
重量(g)31035040060
発売日2009.032007.082021.03
定価¥315,000(リリース当初)
その後価格は上がっていく
¥145,950¥49,800
焦点距離18mmクラス・M/Lマウントレンズの仕様比較

参考文献・参考リンク

更新

  • 2024.02.15:改稿
  • 2022.01.20:初稿

広告

いくつかの外部リンクは広告となっており、クリックするとサイト管理者に収入が発生する可能性があります。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする

Shige's hobby